ずっと年会費が2500円!
空港ラウンジサービス付きのゴールドカードが、身近になりますね。
「三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカード」 を
三井住友信託VISAポイントクラブに入会して作る!
【方法】
・三井住友信託銀行で口座を開設する
・三井住友信託VISAポイントクラブ に入会する(支店窓口、コールセンターにて)
・ポイントクラブ兼ゴールドカードの申込書が送られてくる。
・三井住友信託VISAポイントクラブの特典として、
「三井住友トラストVISAゴールドカード」を作成すると、年会費が通常10,000円のところ、ずっと2,500円となります。家族会員1人目は年会費無料です。
【カードの説明】
「三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカード」は、三井住友トラスト・カード株式会社(三井住友信託銀行系)が発行するカードです。
信頼性が高く、ステータス性や付帯特典を重視する方にワンランク上の信頼と
サービスを世界中で提供します。海外・国内旅行傷害保険は最高5,000万円まで補償します。
●利用枠とポイントプログラム
ゴールドカード総利用可能枠:40~200万円
ポイントプログラム:カード利用1,000円につき1P
1P=5円相当(キャッシュバックは1P=3円換算)
主な三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカード付帯サービス
●海外・国内旅行傷害保険(引受保険会社:三井住友海上火災保険株式会社)
ケガや腹痛で治療を受けた。
ホテル内の高価な鏡を割ってしまった。
パソコンが盗難にあった。
航空機・電車・船舶・バス・タクシー等に乗っていて、事故に遭いケガをした。
ホテルや旅館に宿泊中、火災が発生、ケガをした。
大怪我で1週間入院し、親族に来てもらった。
●年間500万円までのお買物安心保険
三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカードをご利用して購入した商品について、盗難/破損などによる損害を補償いたします。
補償金額/年間500万円まで(一事故あたり自己負担額3,000円)
補償期間/購入日および購入日の翌日より90日間
●空港ラウンジサービス
三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカードを提示することで、全国の主要空港でラウンジが無料で利用できます。
(本人のみ無料)
新千歳、函館、青森、秋田、 仙台、新潟、成田第1、成田第2、羽田第1、羽田第2、羽田新国際線、中部国際、富山、小松、伊丹、関西、、神戸、高松、松山、徳島、岡山、広島、米子、山口宇部、北九州、福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島、那覇
●ドクターコール24
家族の健康相談110番
24時間・年中無休でご相談ができます。
※海外からの相談は受けられないようです。
よく飛行機を利用する人にはおすすめの「三井住友トラストVISAポイントクラブゴールドカード」の紹介でした。
http://www.smtb.jp/personal/members/visa/benefits.html